人気ブログランキング | 話題のタグを見る

SONY α700 ~2

ただいま恒例の枯葉との壮絶な戦い続行中です(^^;
で、当然ニュー・カメラを手にしても出かける事など論外で…仕方なく家周りでニャンコなどで描写力やAF性能などを簡単にチェックしてみました。

貼り付けは全てjpg出力をリサイズしたものです。 結論としては、Nikon CANON ユーザーからみれば、「何を今更…」かも知れませんが、α7DやSweet-Dでさんざん辛酸を舐めてきたミノルタユーザーには涙モノの進化を遂げています!

SONY α700 ~2_d0089024_2225010.jpg


↑ 1352
昨夜は かなりの雨が降りました。 ※ DT16-105

SONY α700 ~2_d0089024_2234677.jpg

↑ 1353
簡易マクロとして充分実用的です。 ※ DT16-105

SONY α700 ~2_d0089024_2243785.jpg

↑ 1354
105mm側で開放 f:5.6と暗いので、大きくはボケませんが、柔らかいボケ方だと思います。 ※ DT16-105

SONY α700 ~2_d0089024_2251626.jpg

↑ 1355
ほぼこれ位まで寄れます(^^)  ※ DT16-105

SONY α700 ~2_d0089024_226719.jpg

↑ 1356
これは小さな小さな竹です。 ※ DT16-105

SONY α700 ~2_d0089024_2265770.jpg

↑ 1357
ここからはチャトラン。 何かをしてると必ず「遊ぼうよ♪」とニャーニャー鳴きながら纏わり着いてきます。 ※ DT16-105

SONY α700 ~2_d0089024_2282056.jpg

↑ 1358
「写真撮るから止まれ!」と言ったら、つまらなそうな顔で姿勢を正して…(=^o^=) ※ DT16-105

SONY α700 ~2_d0089024_2291715.jpg

↑ 1359
近付いてもカメラを離さないので不服そう(^^; この画像 ピクセル等倍で見ると、瞳の模様がちゃんと解像されています! タムロンやシグマのマクロレンズとは異質の柔らかな描写で、それでいて耳の中の毛や、瞳はカッチリ描写してて、価格からは信じられない描写力だと思います。 ※ DT16-105 

SONY α700 ~2_d0089024_2210382.jpg

↑ 1360
すると、一枚のイチョウの葉にハエが止まってるのに気付き…  ※ DT16-105

SONY α700 ~2_d0089024_22105151.jpg

↑ 1361
本能の誘惑には勝てず…(^_^;  ※ DT16-105 (この画像のみ85%相当にトリミング)

SONY α700 ~2_d0089024_22114194.jpg

↑ 1362
でもハエも生きるためには必死です(^^;  右端、バンパーの傷のような黒いのが逃げたハエです。  ※ DT16-105 

SONY α700 ~2_d0089024_22122966.jpg

↑ 1363
木が多いので、限られた陽だまりを求めて…  ※ DT16-105 

SONY α700 ~2_d0089024_22131892.jpg

↑ 1364
ここからはTAMRON 200-500 での撮影。上空を通過するジェット機にも簡単に合焦するようになりました(^^) これ、7Dとの組み合わせでは苦労したんですが…

SONY α700 ~2_d0089024_2214667.jpg

↑ 1365
遊水池でサギを狙いましたが逃げられました。 でもダメモトで飛行にトライしたら多少はモタツイテも、ファインダーにさえ入ってれば短時間で食いついてくれました。 今までの苦労が夢のようです。 背景に高圧線や鉄塔のあるシーンでも、迷わずにサギに合焦しました!

SONY α700 ~2_d0089024_22145665.jpg

↑ 1366
ピクセル等倍。ピントも正確なようです\(^^)/

SONY α700 ~2_d0089024_2215361.jpg

↑ 1367
ステンレス製物干し竿に蝶が…  α7Dだと、こういった「光モノ」があると全くダメでしたが、何の問題もなくスーっと合焦しました。
by real_gontanopapa | 2007-12-04 22:17

写真雑記帳


by real_gontanopapa